バルセロナ2日目
行ってきましたよ世界遺産【サグラダファイミリア】!!ガウディ建築の最高峰 ブログでは伝えきれません。何しろ200年も前から建築を続けていて現在もなお建築中・・しかし先が見えたらしく1991年バルセロナオリンピックの年のときには後100年かかるといわれていたサグラダの建築も今日ではあと20年ほどで完成する予定だそうです。この歴史的建築は日本人の多くも携わってきたそうです。これぞ世界の建築って感じですね EUの歴史って深イイですよ。

さて本日2日目は地中海まで行きました。そこで見たのがコロンブス像 アメリカ大陸の方を指さしていました。

写真の雲行き怪しくないですか? この写真撮影後すぐに突然のヒョウが降ってきました。港のレストランまでみんなで走った走った:ame:
本日そこで食べたパエリヤ(スペイン料理)はおいしかったですよ5人でワイン5本も開けちゃいました。
おかげで酔いつぶれてしまい次に行った観光スポットのどこかの市場ではフラフラでカメラ撮影をしていたら何とウエストポーチのファスナーをいつの間にかスリに開けられていました。ビックリ いつの間に・・・ 幸いにも何も取られずに済んだけど同伴者ももう一人同じ目にあっていてさらにびっくり!

只今、ホテルに一時帰宅しましたが 夜はライトアップされたサグラダファミリアを見に夕食がてら行ってまいります。
EU最高!!